2016年1月26日火曜日

村上水軍博物館へのアクセス!



村上水軍博物館によく寄せられるご質問が、


村上水軍博物館へのアクセス方法です。


HPでも紹介してはいるんですが、なかなかややこしい・・・。
ということで今回は簡単に水軍博物館へのアクセスをご紹介致します^^








・車でお越しの場合


まず一番簡単で便利な交通手段が自家用車です。


博物館には50台ほど停められる無料駐車場もありますので安心してお越しくださいませ!


ただここで気をつけなければいけないのが、高速を降りるインター。


大島には大島北ICと、大島南ICの二つ。出入り口があります。


ただ、こちらは実はハーフインター。


尾道・本州方面から来られる方は大島北IC
今治・四国方面から来られる方は大島南IC
でしか降りることは出来ません!!


帰りも同じ。
尾道・本州方面に帰られる方は大島北IC、
今治・四国方面に帰られる方は大島南IC
です。


これを間違えて通り過ぎてしまうお客様がたくさんいらっしゃいます(;ω;)


くれぐれもお気をつけくださいませ!


なお、大島北ICを降りたら左に曲がって、海に突き当たったら右。約5分程度、
大島南ICを降りたら右に曲がって、ひたすらまっすぐ進んだ後、海に突き当たったら右です。約15~20分程度で到着でしょうか?








公共交通手段でお越しの場合




尾道・本州方面からのお客様は、まずは高速バスに乗って大島BSで下車です^^
今治・四国方面からのお客様は、今治駅から大三島線の路線バスに乗ると石文化運動公園で下車することが出来ます。


そこからは大島島内の路線バスに乗り換えることになるかと思います。




大島BSからだと大島営業所・早川・友浦線)乗り換えるのが一番スマートなのですが・・・


なにぶん島なので、そんなにバスの本数がありません(;ω;)


大島BSから博物館に直通で来られる便は1日2本です。


大島BSから徒歩10分程度の石文化運動公園まで歩くと少し本数が増えますが、それでも大島営業所にて乗り換える便を含めても営業時間内に来られる便は5、6本。


くれぐれも、
しっかりと下調べをしてから来られることをお勧めします。


なお、大島島内にはタクシー会社もございます。
大島BSに着いたらタクシーを利用するのも手段の一つですね!










・自転車でお越しの場合


少し道幅は狭いですが、海沿いの漁師町を通る趣深いルートです^^


博物館には専用の自転車立てだけでなく、コインロッカー、専用シューズで来られたお客様用にスリッパの貸出も行っております!


ご入用の方はお声かけください^^








電車も通ってないし、バスの本数も少ない・・・


都会に比べると何かと不便ですが
それはそれで、田舎独特の空気感が楽しいですよ!


博物館にお越しの際は道中の景色もゆったり眺めてみてくださいね^^