明日4月19日(土)から、20日(日)・21日(月)の3日間
大島の春の風物詩
「島四国へんろ市」が開催されます!
「島四国」とは、
島内で完結するミニチュア版四国八十八箇所霊場のことで、
大島の島四国は 文化4(1807)年 に開創されました。
(今年で開創218年!)
そんな島四国のへんろ市あわせて、
今年も当館では、島四国を紹介する企画展
「大島島四国へんろ2025」
を開催します!
もはや毎年恒例になりつつありますが、
毎年少しずつ内容もアップデートされております。
今回は、開創者の一人である 毛利玄得 が
第60番札所遍照坊の什具として用意した
おりん と 経箱 を 初公開 ‼
他にも初公開の資料があります!
ぜひお越しください!
担当Mは、企画展準備が終わったので、
今年も3日間歩き遍路に行ってきます👣
M