Dの自宅からクルマで10分。いつもの「休暇村T」。15Aの電源付サイトで、しかも目の前はプライベートビーチが広がっていながら、結構リーズナブルな料金(博物館と同じJAF割あり)で楽しめます。
まだ本格的なシーズンに入っていないので、難民キャンプ状態ではなく、ほどよい環境。
いつものようにバーベQテントを設営し、一路ビーチへ。この日は外気温25度とまずまずでしたが、海水は冷たく泳ぐには勇気が必要です。
でビーチテントを片手に砂遊び。子供たちは砂のトンネルに熱中するも、私は砂城を作りました。
名付けて「砂城 能島城」完成!! このあと怪獣ゴジラに所々踏みつぶされた部分はありましたが。。
このビーチの沖合には、「来島村上水軍の出城」と伝わる「平市島」と「小平市島」があります。標高は前者が96m、後者が52mと結構な高さがあり、そこからの見晴らしもよいことがうかがえます。
で、この島。このビーチからの眺めがどこかに似ていませんか?? 上の砂城を横から望むと、高さこそ違いますが、
「国指定史跡 能島城跡」によく似ています。いかにも平坦部がありそうな状況。まるで、平市島が能島で、小平市島が鯛崎島のようです。
この島は無人島ですが、私Dが小学生の頃、母方の実家の漁船やモーターボートで3家揃ってこの島に泊まり込みのキャンプによく行っていました。能島のように南側には平坦地があり、ヒトが住んでいた痕跡を子供ながらに覚えています。また平市島と小平市島の間はメバルのメッカだったこともあり、釣りを楽しんでいました。
なんてここに来ると、つい過去や青春時代を思い出したりしますね。。。
とか思っているといつの間にか鯛崎島が半分以上消えていました。潮はまだまだ引いていく過程でしたので、犯人は??
でビーチテントで気持ちよく昼寝をしていると突然頭上をモーターパラグライダーが。。。
モーターパラグライダーが2台通過後、この後5~10分程度旋回し、楽しんでいました。
おおっと。長男の海パンが合わなくなってきている。。。
夕方はテントに戻り、特選バーベQ。
最後は「いかゲソ」で締め。。このつまみがあるものを一層味わしてくれます。
海ではもうシーズン到来ですね。。(D)