恒例の月別バリィさん。
ニュータイプの「サイクリストバリィさん」が登場しました。
実は2輪自転車は1台で、2台は3輪タイプの自転車。ですが、バリィさんの体形では足が届きません。きっと後ろから押してもらうのでしょう。
最近、博物館に来場されるサイクリストの方は、本格的な専用スーツに身を高め、中にはヘルメットをかぶったまま観覧される方がいらっしゃいます。
景色のよい「しまなみ海道」を闊歩するにはとてもよい季節になりました。
詳しいサイクリング情報はこちら⇒ http://www.oideya.gr.jp/shimanami_cycling/ http://www.go-shimanami.jp/rental/
また来月10月20日(日)には来島海峡大橋を通行止め(AM7:00~AM10:00)にして「サイクリングしまなみ2013」が開かれるそうです。⇒http://cycl-ring.com/
高速道路の車道を通行できるのは、1999年に開通した少し前に、今治市の継ぎ獅子を車道上でお披露目したとき以来ですね。
もうすでに参加者の募集は締め切られたようですが、9月30日まではボランティアの募集は行われているようです。⇒ http://cycl-ring.com/photo_news/popup.php?id=20130903093955
今年の特別展 「瀬戸内海・中世沈没船の謎」も9月16日(月・祝)までと開催日が残りわずかとなっています。
子供むけの解説パンフレットですが、大人でもわかりやすい解説書。
「楽しく学ぼう!海の考古学…特別展パンフレット無料配布中!」
http://suigun-staff.blogspot.jp/2013/09/blog-post_8.html
「村上水軍特製 安宅船のペーパークラフト無料配布中!」
http://suigun-staff.blogspot.jp/2013/08/blog-post_31.html
いつの間にか、「小早船」風のタイプも試作されていました。これにあとストロー製の「櫓」が必要です。
来館時、無料配布ですので、ぜひお持ち帰りください。(D)
最近、博物館に来場されるサイクリストの方は、本格的な専用スーツに身を高め、中にはヘルメットをかぶったまま観覧される方がいらっしゃいます。
景色のよい「しまなみ海道」を闊歩するにはとてもよい季節になりました。
詳しいサイクリング情報はこちら⇒ http://www.oideya.gr.jp/shimanami_cycling/ http://www.go-shimanami.jp/rental/
また来月10月20日(日)には来島海峡大橋を通行止め(AM7:00~AM10:00)にして「サイクリングしまなみ2013」が開かれるそうです。⇒http://cycl-ring.com/
高速道路の車道を通行できるのは、1999年に開通した少し前に、今治市の継ぎ獅子を車道上でお披露目したとき以来ですね。
もうすでに参加者の募集は締め切られたようですが、9月30日まではボランティアの募集は行われているようです。⇒ http://cycl-ring.com/photo_news/popup.php?id=20130903093955
今年の特別展 「瀬戸内海・中世沈没船の謎」も9月16日(月・祝)までと開催日が残りわずかとなっています。
子供むけの解説パンフレットですが、大人でもわかりやすい解説書。
「楽しく学ぼう!海の考古学…特別展パンフレット無料配布中!」
http://suigun-staff.blogspot.jp/2013/09/blog-post_8.html
「村上水軍特製 安宅船のペーパークラフト無料配布中!」
http://suigun-staff.blogspot.jp/2013/08/blog-post_31.html
いつの間にか、「小早船」風のタイプも試作されていました。これにあとストロー製の「櫓」が必要です。
来館時、無料配布ですので、ぜひお持ち帰りください。(D)