「子供用着付け水軍カブト」と「折り紙水軍カブト」
五月の連休時、当館のボランティア「せんどうさん」が折り紙教室を開いていました。
私も小学生以来の折り紙体験。懐かしさのあまり熱中し、かっこいいタイプの折り紙「水軍カブト」。
そしてよく回るコマの折り方をなんとかマスターしました。赤の折り紙は烏帽子です。
この水軍カブトやコマなどの折り紙を飾っていると、「作り方を教えてください」と声をかけてくださる方がたまにいらっしゃいます。
その来館者といろいろ話をしていると、保育士さんや公民館関係のお仕事をされているようで、こういったものを作りたいと。(遠くは北海道の方もいらっしゃいました。)
小さな子供さんに完成品をプレゼントすることはありますが、大人の方にもすかさず完成品をプレゼントします。
久しぶりに水軍カブトを作ろうとすると、一番最初の折り方につまずくのです。少し時間が立つと、つい忘れてしまい、初めは四角く半分だったか、それとも三角で半分に折るのだったか。。。
その悩みに受付担当水軍ガールは教えてくれます。
STEP 1 : 四つ折りにする 四つ折りにします。
STEP 2 : 三角をつくる 四角を開いて、三角にします。
STEP 3 : 三角を1枚倒す 三角を、片側に1枚倒します。
STEP 4 : 折り筋をつける 中心に合わせて、折り筋をつけます。
STEP 5 : 倒した三角を戻す STEP3で倒した三角を戻します。このとき、折り筋 をつけた部分を起こしながら戻します。
STEP 7 : 中央部分を上向きに折る 中央部分を上へ折り上げます。
STEP 8 : 全体を半分に折る
全体を半分に折ります。このとき、裏を合わせるように折ります。後ろの部分は、起こすイメージです。
STEP 9 : 角をつくる 角になる部分を、1/3くらいを目安に折り下げます。下半分を、半分のところで上へ折り上げます。すべて裏も同様に折ります。
STEP 10 : 再び、折り下げる 今折り上げた部分を、半分くらい折り下げます。裏も同様です。
STEP 11 : 裏も同じように折る
STEP 12 : 兜の耳を折り上げる 兜の耳の部分を、細く折り上げます。
STEP 13 : 耳を前面に出す。 中へ折りこみます。一度開いて折りこむと簡単です。